2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

製作者によるCSSの記述を削除

以前は、製作者が用意したstyleが邪魔なら読者が無効にすればよい、と考えていたが、一般的には製作者のstyleより読者が自分で設定したstyleの方が読みやすい、という当たり前のことに気が付いたので、このblogの木俣が書いたCSSの記述を削除した。 また、ha…

Advanced/W-ZERO3[es]買った

過去にCLIE (Sony製のPalm) を使っていたものの、いつの間にかCLIE (というかPalm) が滅んでしまったため、元々PHS利用者だったということもあり、代用としてAdvanced/W-ZERO3[es]を購入。 初スマートフォンなので、他機種との比較などはできないのですが、…

文書名だって、文書の名前という属性だよな

木俣は、属している文書群の名前は、その文書の属性 (例えば、著者名や、初出年月日と同じということ) だと思っているので、h1要素の内容は文書単体の表題となり、属性情報として文書群の名前がある、という構造が好ましいと思っている。それをいったら文書…

HTML 4.01のh1要素の内容に関して

木俣は文書として不自然でなければ、HTML 4.01のh1要素の内容は文書郡全体の表題 (この記事では "KIMATA RobertHisasi's Memo (in Hatena)") であろうが、文書単体の表題 (この記事では "HTML 4.01のh1要素の内容に関して") であろうが、あるいはこれらを一…

Windows + XBox360 ≒ Mac + Apple TV

WindowsのMedia CenterかMedia Playerを使ってXBox360とfileを共有をすれば、XBox360でApple TV のようなことができると今更ながら気が付いた。 XBox360はYouTubeに対応していないが、ニコニコ動画に対応すればXBox360の日本国内普及につながったり……しない…

Windows Vista OS標準の時刻サーバとの時刻同期間隔の指定法

レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClientのSpecialPollIntervalに秒を単位として数値を設定すればよい模様。つまり、Windows XPと同じ。 なお、時刻サーバの混雑による精度劣化を防ぐため、上記…

Safari 3 Public Beta (for Windows) を入れてみた

遅ればせながらSafari 3 Public Beta (for Windows) をWindows Vista入れてみた。 基本的に悪くないのだが、Windowsアプリケーションとして、WIndowsの標準的なUIに準拠する気が無いのが非常に気になる。Windowsの標準的なAPIを使ったら、結局IEの様にしかな…