前回の日記から5年経って居たので Hatena Blog に移行しました

なんと前回の日記から5年も経っていました

5年経ったらHatena Blogの正式運用が始まっていて (割と前回の更新のすぐ後に)、今更ながら移行して、はてなダイアリーの内容もインポートしてみました

で、早速自分のHatena Blogのソースを読んでみます

<!DOCTYPE html>
<html
  lang="ja"

  data-admin-domain="//blog.hatena.ne.jp"
(1729 Byte 中略)
  data-initial-state="{}"

  >
  <head prefix="og: http://ogp.me/ns# fb: http://ogp.me/ns/fb#">
  
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" / >


  



  


  <meta charset="utf-8"/>

html 要素の開始タグが堂々の 1024byte 超えです

HTML5.xの仕様ではcharset属性を持ったmeta要素のタグが先頭から1024byte以内に書かれていないといけないのですが、ルート要素であるhtml要素の開始tagが1024byteを超えているので、どう頑張っても仕様違反です

しかも、上記では省略したhtml要素の属性の記述の中には data-blog-name="木俣ロバート久の覚書" なんて非ASCIIコードの文字列も出てきます

このためにblogのタイトルをASCIIコードの文字だけに変えようかとも考えたのですが、焼け石に水な感じの不毛さを感じたのでこのままにしておきます


とはいえ、先頭に <!DOCTYPE html> の記述があるため、UserAgentはHTML5.xとしてUTF-8エンコードしてくれるはずなので本件で実際困ることはないでしょう

また、蛇足になりますが、念のためにWindows PowerShellでHttpHeaderも一応調べてみたのですがちゃんとUTF-8が指定されているので、こちらで問題はないようです。

PS> (Invoke-WebRequest -uri 'http://rh-kimata.hatenablog.com/').Headers['Content-Type'];
text/html; charset=utf-8

逆に、これで文字化けしていたらUserAgent側の実装も問題があることになりそうです


その他にも、Validator.nu で妥当性の確認をしてみると他にも色々出てきますくるのですが、無料で使わせてもらっているサーヴィスにこれ以上文句を言うのもどうかと思うので、そろそろ黙ります

(X)HTML5 validation results for http://rh-kimata.hatenablog.com/

また、もしかしたら今後自分で作っている静的なCMSツールに将来移行するかもしれません (今のところ永遠のβ版の予定ですが)