Windowsの発売間隔

Windowsの発売間隔からOSの成功具合を知ることはできないし、発売間隔が2年から3年と言うのは別に短くない。
Bill Gates会長がWindowsの次期version (コードネーム: Windows 7) が来年ごろリリースされると言ったことをもってして、Vistaは失敗作だったと分析する人がいる。たとえばVistaに見切りをつけたMicrosoftの記事だ。

Vistaは死んだ。

4月4日にマイアミで開催された企業の慈善活動に関するセミナーでビル・ゲイツ氏がそう言ったわけではないが、同氏の発言はそれに近いと言えなくもない。 Reutersの報道によると、ゲイツ氏が実際に言ったのは、Windowsの次期デスクトップバージョンである「Windows 7」が「来年ごろ」にリリースされる見込みだということだ

発売から (最短で) 784日後に次のOSが発売されることは、現行versionの死を意味するのだろうか。
と言う訳で歴代Windowsの発売間隔を調べてみた (ソースはWikipedia)。

Windowsの発売間隔
Version発売日前versionからの日数
Windows 1.01985-11-18-
Windows 2.01987-12-09751
Windows 3.01990-05-22895
Windows 951995-08-241920
Windows 981998-06-251036
Windows ME2000-09-14812
Version発売日前versionからの日数
Windows NT 3.11994-07-27-
Windows NT 4.01996-07-29733
Windows 20002000-02-171298
Windows XP2001-10-25616
Windows Vista2006-11-091841
次期Windows2009-01-01 (最短)784

(Windows 3.1Windows NT 3.5はminor version upの域を超えていると思うが、サービスパックはどうするのか、など色々面倒なので、本記事の論旨から間隔が永めになる分にはいいだろう、と大らかに判断して省いた)

歴代Windowsを使ったことのある人なら説明は不要と思うが、OSの完成度と次期版発売までの期間は関係がない。

次期Windowsが2009年1月1日に発売された場合、確かにVistaは短命なOSとなるが、それでもWindows 2000よりは半年近くも長寿となる。また、2008年4月29日現在の状況から考えると、1月1日に発売に至るとはちょっと思えない (仮にそうなった場合、Vistaのminor update版となるだろう)。逆に2009年12月31日に発売された場合、Windows NT系としては平均的な寿命のOSとなる。